U.R.M.S
忍者ブログ
You Are My Song
[106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで、Sweet Sorrowファンの人に朗報です!!
なななんと!
Sweet Sorrowのグッズが色々手に入っちゃうよ(●′ω`●)

韓国でのコンサートに参加するのって難しいよね(´・ω・`)ワカルワカル
でもグッズとかはほしいよね(´・ω・`)ソウダヨネ
FC入るのも一苦労だよね(´・ω・`)ワタシムリダッタ

そんな感じで私のように苦しんでいるSweet Sorrowファンのそこのあなた!!
Let's Click→Sweet Sorrowグッズプレゼント企画@おけいはん。

私も頂く方なのであまり大きなことは言えませんが…
もらえる物はもらっちゃいなよヾ(o´∀`o)ノ

Sweet Sorrowは韓国でもまだまだこれからな(これからかなぁ?)グループだし、
日本人の私達がグッズを手に入れるのって難しいよね(´・ω・`)ウンウン
でもそのチャンスがあるんだよーヾ(o´∀`o)ノ

少しでも興味があったらのぞいてみてね☆
一応プレゼント一覧載せときます。

■公式ファンクラブ「In Sweet Sorrow」
会長チェ・ジュヨンさんより
2009年2月 What a Sweet Day! 階催時 配布ポストカード(公式ファンクラブ発行)
20名様に差し上げます。

■ソン・ウジン ファンサイト「King of Darkness」
代表 キム・ジャヨンさんより
ステッカー(King of Darkness発行)
メンバー4人1セット、2名様に差し上げます。

■管理人 おけいはん。より
私が個人的に会場でもらってきたものなので…これはおまけって感じですが^^;
2009年6月 Sweet SorrowのSUNSET FESTA 開催時 配布ポストカード(所属事務所発行)
5名様に差し上げます。

そのまま貼っちゃったε-(;-ω-`A)
さぁさぁ、興味出てきたでしょ?( ・∀・)ドウヨドウヨ
これを期にファンになるのもありだと思うー☆   ←ありか?

Sweet Sorrowのグッズが欲しい人はクリック☆

ネットだからって怖がっちゃダメよ( ・∀・)
私もその口だったけど、良い出会いだってあるよー!

ちなみに、おけいはん。さんについて知りたい人はまず普通にブログをチェックすればいいと思うー( ・∀・)

おけいはん。さんのブログ

色々勝手に書いたけど(ごめんなさい…)、要は、みんな応募してね☆ってことが言いたいんですw
みんな応募してね☆



素敵(●′ω`●)
PR

         

名品バラード パク・ヒョシンが2年6ヶ月ぶりに帰ってきた。

パク・ヒョシンは9月19日放送されたMBC ‘ショー! 音楽中心’(陰中)で‘愛した後に’を初めて初お目見えした。

‘愛した後に’という節制されたボイスとピアノ,オーケストラ美しい旋律が耳ひきつけるバラード曲. この日パク・ヒョシンはホワイト衣装を着てコプスルゴリは頭を片側にぶら下げて神秘なイメージを演出,甘美な声で感動をプレゼントした。

2年半だけの空白を破って6集正規アルバム‘Gift’ Part.1でカムバックしたパク・ヒョシンは去る9月15日アルバムが発売されるやいなやレコード チャート頂点に上った。 タイトル曲‘愛した後に’というサイワールド弁当バグス エムネット ソリバダなどすべての音楽サイトで1位を席巻した。



ちょっと気になるパク・ヒョシンのカムバック。
でもやっぱ추억은 사랑을 닮아だよねぇ~。
この曲心に沁みたなぁ~…
当時相当鬱だったからねw
彼の低い声と柔らかくて切ないメロディーがグサッとねw
この歌で思い出っていう単語覚えたし!

ここまで低い声は好きではないけど、彼のバラードは沁みるよwww

     

東方新起メンバー英雄在中とミッキユチョンがデュエットでお目見えした日本プロジェクト シングル‘COLOR~Melody and Harmony~’がレコード発売に先立ち来る23日オンラインを通じて,先公開される。

日本からくる30日発売される今回のシングルには‘COLOR~Melody and Harmony~’と‘Shelter’ 2曲と共に2曲のInstrumentalバージョン,去る7月日本,東京ドーム公演に現れた‘COLOR~Melody and Harmony~’舞台バージョンが収録された。

特に,シングル タイトル曲‘COLOR~Melody and Harmony~’は英雄在中とミッキユチョンが共に作曲,編曲したバラード曲で,世界的なキャラクター‘ハローキティ’の35周年イメージソングでも採択されて,日本ファンたちの多くの愛を受けている。

一緒に英雄在中とミッキユチョンが日本人気ヒパプテュオエムプルロのデビュー10周年記念‘トゥリビュトゥ アルバム(TRIBUTE Album)’に参加してお目見えした‘been so long’図23である音楽サイトを通じて公開される予定なので音楽ファンたちの良い反応が期待される。

‘been so long’はパワフルなミッキユチョンのラップと英雄才中の甘美なボーカルが引き立って見えるアップテンポ ダンス曲で,去る7月20日東京お台場ジェフ東京で開催された‘ボーイ ポップ ファクトリー09’を通じて‘been so long’の舞台をプレゼントして,爆発的な呼応を得ることもした。

一方,プロジェクト シングル‘COLOR~Melody and Harmony~’は30日日本発売に続き国内でもまもなくお目見えする予定だ。



こういう明るいニュースいいねぇ(●′ω`●)

あぁー楽しみ!!
好きだよ、こういうやわらかい雰囲気の歌♪
しかも私が大好きなチョンジェ!!
いやぁ~良い組み合わせだヾ(o´∀`o)ノ

been so longも二人でシングル出してほしいなぁ~。
ユチョンのラップ(。´艸`)
私やっぱラップはユチョンだと思う!
元々ユチョンしかラップ歌ってなかったのに、気付いたらユノさんが…
いや、ユノが嫌いなわけじゃないよ?
でも私が好きなのは低い声じゃなくて、ユチョンの低い声なの(。´艸`)どぅふっ

ってことで、COLORSのジャケットのような普通の髪型を保っていただきたいものですな!
韓国から帰国してからというもの、いまいち生活リズムをつかめずにいます(´・ω・`)

疲れたら思いっきり引きこもって充電が私のやり方。
でも最近ずぅーっとバイト・卒論・バイト・卒論…で引きこもれない(´・ω・`)
そのせいか全然疲れが取れないよぉーщ(゚Д゚щ)

昨日も寝る前に最近の東方神起ファンのことで衝撃を受けたっていう記事をUPしようと思ったの。
一通り書いてあと画像UPして終わりーって思ってて寝たの。
なぜなんだ?
あと一歩で完成だったじゃないか!!

そんなこんなで、帰国後にまともに寝たことがないんです(´・ω・`)
気付いたら寝てたパターンの毎日。
あぁ~コンタクト入ってるよ~。
まぁ途中で起きるからずっと入れっぱってことはないけども。

ではバイト行ってきます(´・ω・`) (´・ω:;.:...(:;....::;.:. :::;.. .....
やらかしちゃったらしいね( ・∀・)



殴っちゃたのかなぁ~やっちゃたのかなぁ~。   ←そんなに興味ない

芸能人って色々気をつけなきゃいけないと思うんですよ。
どんなに小さなことでも、一般人なら笑って済まされることでもね。
それも仕事のうちかなぁ~って思うわけです。

でも、かと言って、過剰に反応するのも好きじゃないんです。
確かに芸能人だけど、それなりに影響力のある仕事をしてるわけだけど、
でもやっぱり一人の人間なわけじゃない?
芸能人である前にね。

たまにはやっちゃう時だってあんじゃん?
たまたま喧嘩になっちゃったわけじゃん?
良い事じゃないけど、これを大きくし過ぎないでほしい。
謝罪はするんだろうけど、それ以上の事を望まないでほしい。

だから2PMのジェボムにも戻ってきてほしいな(´・ω・`)   ←カンインの話は終わったのか
私にはそこまでする理由が全くもって理解できないわ!!
PR
投票お願いします!
だって一番が好きだもんw
一日一回投票できます☆ にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
みぃ
性別:
女性
自己紹介:
韓国の歌を聴くのが大好き♪Sweet Sorrow・V.O.Sなどを特に好みます。大好きな音楽について偏った意見をつらつら書いていきたいと思います。
本当に偏ってるから!笑
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/17 backlink service]
[05/16 stroje kapielowe]
[05/15 stroje kapielowe]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroje kapielowe]
[05/14 stroje kapielowe]
[05/14 stroje kapielowe]
[05/10 stroj kapielowy]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]