U.R.M.S 私のこれからと今。
忍者ブログ
You Are My Song
[538]  [537]  [536]  [535]  [534]  [533]  [532]  [531]  [530]  [529]  [528
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色々迷惑を掛けた方もいるので、春からのことを少しだけお話します。
完全に私事なので、大半の方は見なくていいですよ。
まぁ私に興味があるなら別ですけどw

これからのこと、そして今のこと、
ガンガン吐き出していきます(´・ω・`)


私、大学院へ進学することに決めました。
色々考えました。
本当に悩みました。

で、やめたんです。
すぐに結果を出そうとするのを。
私の悪い癖でねぇ~本当に。
これ!って決めたら即行で結果を出そうとしてしまうんですよ。
でも今まで何もやりたいことがなくて、ずぅーっと悩んできたのに、
今すぐ結果なんて出るわけないんですよ。
いつか本当にやりたいことが見つかったら、その時動き出すことにします。
別に今じゃなきゃいけないことはないんだから。

ってな感じです。
2月の末にひっそりと面接なるものを受けていたんですよ。
推薦なんでね、面接一本で行けちゃうんです。
面接官はゼミの先生で、持ち時間の半分以上は先生が喋ってましたw
ラッキー( ・∀・)
色んなモヤモヤを抱えながらの準備は、正直しんどかったです。
面接が終わって、合格が決まって、春からの生活準備が進むにつれて、
抑えてたものが溢れ出してきましたね。

知ってます?
あれから一ヶ月が経つんですよ。
そう、彼がいなくなってから。
本当に、本当に、不思議な感じです。
一ヶ月ってこんなにもあっさりと過ぎ去っていくものだったのか?って。
最後に会ったあの日の様子、最後に交わした会話の内容、一緒に仕事をしていた日々、
昨日のことのように鮮明に覚えています。
新しいマネージャーの名前、二週間経ってようやく呼べるようになりました。
とても緊張しました。
やめようかと躊躇いました。
でもここでやめたら、本当に呼べなくなってしまうんではないかと思い、
意を決して呼んでみたんです。
二回目、三回目までは緊張しましたね。
それ以降は、今まで感じていた違和感を徐々に感じなくなっていきました。
でもまだ気軽には呼び止められません。

彼の時もそうだったように、やっぱり仲良くなる鍵はハプニングですね。
また来なかったんです、ドリンク係り。
不思議ですよね。
マネージャーが変わるとこうなるんだもん。
わざと休んでくれたんじゃないの?と思ってしまいました。
無断欠席とは縁のない子でしたし。
今回は何人か代わりの男の子がいたので私はドリンクやってませんが、
あいついないからあの子をドリンクに回せと助言だけしました。
その日から私に対して敬語を使わなくなりましたね、新しいマネージャー。
仕事に慣れてそうなったのか、距離が縮まってそうなったのかわかりませんがね。

他の人に奪われたと思っていた仕事も取り戻しました。
でもそこで気付いたんです。
私はその仕事を彼から任せられることを誇りに思っていたはずなのに、
私が執着していたのは彼ではなく、その仕事の方だったのか…と。
引継ぎは一切なかったんだそうです。
だから他の人に任せてたのではなく、全くやってなかったんだそうで。
だから、私がそれやってました!って自己申告したんです。
いっそのこと、手放してしまった方がよかったかもしれません。

一ヶ月ぶりにやったその仕事、色々変わり過ぎていて上手くこなせませんでした。
こういう時彼だったら、一緒に売り場を回って教えてくれるのに。
引継ぎなしのマネージャーに期待してもしょうがないでしょうね。
新しいマネージャーのやり方に慣れていくしかないんですよね、もう。

この前ホワイトデーコーナーのポップ(値段書いてある紙ね)の入れ替えをしたんです。
そこへ副店長が慌ててやって来て、大量のお返しを選んでいました。
その時初めて副店長と話しをしたんです。
実は副店長も最近他店舗とトレードになったんです。
しかもその店舗、彼の異動になった先の店舗なんです。
そこで何かあったとしか思えませんね、本当に。
せっせとお返しを選ぶ副店長を見ていて、
本当だったらこの時期、何がもらえるのかとワクワクしていたはずなのに…と思ってしまいました。
“こんなはずじゃなかったのに”
最近、そう思うことが多くなりました。

その副店長、バレンタインにはまだ前の店舗にいたはず。
ということは、一回帰るんですかね?
そこで期待してしまった。
彼も帰ってくるかも…と。
お返しを持って帰ってくるんじゃないかと、私は期待したわけです。
高速さえ走れれば、気軽に行き来できる距離ですからね。
でも彼はそういうとこ不器用だから。
きっと休みの日も出勤してるんでしょうね。
休みの日に休んでる日の方が少なかったと思います。
期待するだけ後で落ち込みそう…だからやめなさい(´・ω・`)

言いたいことが山ほどあるのに、何回かどついてやりたいのに、いなくなって寂しいと今度こそ伝えたいのに、
私はここで、何やってるんでしょうね。
行けばいいんですよ。
行ける距離なんですよ。
でもどーーーしても怖くて…
何をそんなに恐れているのか、自分でもわかりません。
こういう時に頼れる相手がいないのも、イタイですよね(´・ω・`)
車出してくれるかも、一緒に行ってくれるかもって思う相手が、
先輩でも同輩でもなく、後輩っていうこの悲しさ。
でもその後輩は今就活中。
内定率最低の時代ですからね。
なかなか声掛けられません。

あと3ヶ月経ってしまう前に、彼に一度会っておきたいです。
一緒に過ごした時間を超えてしまう前に。
きっと今頃あっちの店舗であっちのアルバイトの子達と仲良くやってるんでしょうね。
私よりもずっと長い時間を一緒に過ごしていくのかと思うと…堪らん(´・ω・`)

最近は毎晩一人でジタバタしてます。
時間が解決してくれるどころか、逆に流れていった分だけ苦しさが増していきます。
“忘れてしまえばいいのに”
そう言い聞かせることも少なくありません。
全て忘れてしまえば、全てなかったことにしてしまえば、どれだけ楽か…
でも忘れたくはないし、嘘にはしたくない。
あんなに毎日楽しかったのに、その思い出を消したくはない。
またいつか、あの時は楽しかったねって笑いたいじゃない。

最近あった変化といえば、J-POPに耳を傾けるようになったことですかね。
私苦手なんです、日本語の歌。
ストレートに歌詞の内容が伝わってくるのがどうも…
K-POPは大半が知らない単語で構成されているので、
自分であれこれ勝手に妄想してるんですよ。
日本語だと部分的に気に入らない歌詞とかがあったりして、
それが原因でその歌自体を好きになれなかったりするんです。
東方神起はよく韓国の歌を日本語にしますが、それで嫌いになった歌もあります。
でも最近はベッキーの心をこめてとか、西野カナのもっと…とか聴いて、
切な過ぎて涙が出るほどです。
今までと逆で、部分的に自分に当てはまるだけで共感してしまうっていう…末期だわ(´・ω・`)
大好きなSweet Sorrowの멀어져も、聴いてられないですね。
勝手にどんどん足していってしまいますもんw
あんなに楽しかったのに、あんなに笑っていたのに、あんなに…ってw
元々切ないバラードとか好きだったので、今までのプレイリストじゃダメですね。
涙腺が緩みすぎてて、自分でも驚いてます、本当。

もうすぐバイト先で一大イベントがあります。
まだ言えませんが、きっと大変ですよ。
そういう大変な時期を一緒に乗り切るって楽しいですよね。
年末年始のあの忙しさ…私好きでした。
大学祭を思い出します。
本当だったら彼と…とどうしても思ってしまって…。
新しいマネージャーと、もっと上手く付き合っていかなければ。
彼とよりも、彼の前のマネージャーとよりも、ずっと長い時間を一緒に過ごすことになるのだから。
そしてもう一人の女の社員さん…
もうダメだね(´・ω・`)
完全に苦手だと思っちゃってます。
本当これマジ厄介。
バイトがしんどくなる原因の大半を占めてる。
あぁーあぁーあぁー(´・ω・`)

あぁもう夜中の3時過ぎた…
夜は鬱になるものですよね、うん②。
何かとてつもなく楽しいことがあればいいのになぁ。
海外でも行こうか?
金はないけど。
やっぱ手軽な韓国ですかね。
何しに行こう?
ご飯食べに?
できれば屋台を利用したい、私は。
おいしいものいっぱい食べたい!
まっこりにも挑戦してみたい!   ←まだ未経験
買い物もいっぱいしたい!
何よりも、イヤなこと全部忘れたい(´・ω・`)
韓国行くと頭使うから日本にいた時のこと忘れられるんだよね。
じゃぁやっぱ、韓国行こう!

はぁ、やっと吐き出せた(´・ω・`)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
時々・・
自分でも嫌になるくらい自身を追いつめてしまう事あります。
なんでそんな事してるんだろう・・とか、いろいろ考えてどんどん落ち込んで。。
ただ、人間て勝手なもので、最後にはどうにかなるさ・・の心境になります。
気持ちが沈んでいる時は、音楽も聴きたくない・・でも、少し上昇すると、また聴きたくなる・・
悩みは人それぞれ・・ただ、キッカケがあれば気持ちも上がっていきますよね・・
時間が解決する。すごいと思う。ホントにそうだから・・
すっごく落ち込んでも、想い出に出来るのが、時間が過ぎる・・という事ですよね。
韓国いいですよ^^
活気に溢れていて、たくさん親切にしてもらいました。
また、すぐにでも行きたいくらい・・
行ってみてくださいね。
わおん 2010/03/14(Sun)10:51:37 編集
>わおんさん
やっぱり時間が経つにつれて落ち着いてはきますね。
でもふとした瞬間に思い出して、また沈んでしまいます。
今回はとても時間がかかりそうです。
それでもいつか今のこの気持ちを忘れてしまうんですかね…
それはそれで切ないです。

韓国行くと本当イヤな事忘れられるんですよねぇ~!
ハングルの看板読んでるだけで私は幸せです^^
韓国行くと韓国人によく間違えられるので、
次回はそれすらも楽しめるように韓国語しっかり勉強しないと!
みぃ 2010/03/18(Thu)02:28:46 編集
PR
投票お願いします!
だって一番が好きだもんw
一日一回投票できます☆ にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
みぃ
性別:
女性
自己紹介:
韓国の歌を聴くのが大好き♪Sweet Sorrow・V.O.Sなどを特に好みます。大好きな音楽について偏った意見をつらつら書いていきたいと思います。
本当に偏ってるから!笑
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/17 backlink service]
[05/16 stroje kapielowe]
[05/15 stroje kapielowe]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroje kapielowe]
[05/14 stroje kapielowe]
[05/14 stroje kapielowe]
[05/10 stroj kapielowy]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]