U.R.M.S それって私が悪いんじゃなくない?
忍者ブログ
You Are My Song
[394]  [393]  [392]  [391]  [390]  [389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うぉぉおぉぉおおぉぉおぉおぉぉぉーщ(゚Д゚щ)
って感じなんですよ(´・ω・`)    ←どんな感じだ

もうね、私悪くないと思うんだけど、どうなんですかね?
ここに書くったらバイトの話よねー。

でさ、私のバイト先は売り上げが全国一位になるような店舗なんですよ。
まぁ全国っつっても、本当に全国にあるわけではないけどもw
んで、土日なんて家族揃ってお買い物みたいな家族が多いわけですよ。
本当に田舎にこういうでかいの作っちゃうと大変よね!
他に行くとこないから集まる②( ・∀・)

で、人が多いとレジの人だけじゃ回せなくなって、他からレジ応援に行くわけですよ。
とある音楽が流れたら行くみたいなシステムになってるんですw
それは店で聞いてw
でね、私もレジ応援に行けるように最初の頃に研修をしたんです。
もうその研修中鬱でたまんなかった!!
元々レジはイヤだったんですよ。
だから品出しバイトで応募したんです。
なのに緊急の時のためにつってさー(о´・ε・`о)
まぁ最初の一ヶ月を乗り越えればあとはそんなにだろうと思って頑張ってたの。
最初チェッカーっていう、バーコード読む方だけひたすらやってたのね。
ピッ…ピッ…ピッ…はぁー(´・ω・`)って。   ←最後余分
その後本来ならすぐキャッシャーっていうお金のやり取りする方やるんだけど、
私はそれをやらなかったの。
なんか今は研修やる暇がないから、今チェッカーやってる子がキャッシャーやる時に一緒にやるねってさ。
そんで私はレジ地獄から一時的にではあるけど抜け出し、品出しに専念できるようになったわけですよ。

でもそこんとこの連絡が社員間で全く行われてなくて、
マネージャーにレジもうできるんだっけ?的なことを聞かれるわけですよ。
そん時の会話↓
マ「レジもうできるんだっけ?」
私「いや、まだチェッカーしかできないです。」
マ「レジやりたいでしょ?」
私「やりたくないです。。。」
マ「でもさぁ、ここまでやったら最後までやりたくない?」
私「・・・・・(´・ω・`)でも、今チェッカーやってる子がキャッシャーやる時に一緒にやるって言ってましたよ。」
マ「そうなんだ!やるにはやるんだねぇ~。」
って感じ。
お前、なぜそれを知らない?w
店長もレジもうできるんだっけ?的なことを聞いてきます。
いえまだ(´・ω・`)
お前、なぜそれを知らない?w

んで、いつかまたあのレジ地獄の日々に戻るのかぁ~鬱!なんて思いながらバイトしてたわけですよ。
がしかし、待てど暮らせど一向に研修やらないんですよ。
私は元々やりたくなかったし、わざわざ自分で言ってまでやるつもりもなく、
そのまま今までやってきたわけです。
それにレジって強制じゃないって後で知ったし(´・ω・`)
私完全に店長にはめられてた!!

でさ、今日も混みまくってて、何度もとある音楽が流れてたわけですよ。
友達は研修やってるのでその音楽を聞いてレジに向かうわけですよ。
でも私は当然行かないわけですよ。

バイト終わって友達から聞いた話↓
友「今日レジいっぱいで帰ろうと思ってたら店長に呼び止められて、
  一緒に歩きながら入るレジ探してたんだけど、
  その時店長が「○○さん(私の名字ね)ってレジ打てるんだよね?」って聞いてきたんだって!」
私「えぇぇ!!!!(゜ロ゜ノ)ノそれで?」
友「できって言ったところで何番入って~って言われたから言えなかったんだけど…
  なんかなんで入らないんだよ的な感じだったよ…」
私「それって私が悪いんじゃなくない?」
友「だよね!それ店長に言った方がいいんじゃない?」
私「でも言ったら研修やれって言われるでしょ?最初にやってたら今頃レジ打ってただろうけど、
  もうイヤだよ!今更やりたくなんてないよ!!」
友「確かに…」
って感じ。
私が悪いわけ?
なんでよー(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻--┻

もう色々細かい厳しい決まりがあるくせに、すげぇいい加減なんだよねぇーバイト先。
黙ってた私が悪いわけ?
ってか一緒に研修するって言ってた子達はどうなったわけ?

当時のマネージャーはもういないし、今のマネージャーは頼りないし…
もぉ~どうすりゃいいのよぉぉぉーщ(゚Д゚щ)

私はレジをやりたくありません!!!
ってか店長!!
やらなくてもいいなら、そういう選択肢を与えてよ!!
だって他の子がやってないのは面接の時に断ったからっぽいけど、
私と同じこと言われてたら断らないでしょ!!
ってことはだよ、最初からやらせるつもりだったわけやん?
バカヤロー(╬。_。)╬゚Д゚)╬。_。)╬゚Д゚)
ちなみに、面接時の会話↓
店「緊急時のためにレジ打てるようにしてもらいたいんだよ。
  2割レジで8割品出しって感じになるかな。○○さん(友達)もやってるからね!」
私「…はい。」
でさ、「いえ、レジはイヤです。」なんて言わないでしょ?
レジできる?とか聞かれれば私はできないと答えたよ。
だってトラウマあるし(´・ω・`)
まぁその辺の話はまた今度書くけど、とにかくレジは嫌い。
思い出したくないこといっぱい思い出すし。

あぁーバイト行くの鬱(´・ω・`)
店長に会いたくない(´・ω・`)
ってか、私と同じ部門にレジ打てる子もう一人いるって店長知ってんの?
彼全く行ってないよ!!
なぜ私だけそんな目に遭わなきゃいかんのだー(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻--┻
私絶対社員の中で知名度高いし(´・ω・`)
社員しか参加できない飲み会に参加してしまったのがいけなかったか…
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PR
投票お願いします!
だって一番が好きだもんw
一日一回投票できます☆ にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
みぃ
性別:
女性
自己紹介:
韓国の歌を聴くのが大好き♪Sweet Sorrow・V.O.Sなどを特に好みます。大好きな音楽について偏った意見をつらつら書いていきたいと思います。
本当に偏ってるから!笑
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/17 backlink service]
[05/16 stroje kapielowe]
[05/15 stroje kapielowe]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroje kapielowe]
[05/14 stroje kapielowe]
[05/14 stroje kapielowe]
[05/10 stroj kapielowy]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]