U.R.M.S 白のトレーナーなんて…
忍者ブログ
You Are My Song
[390]  [389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どこに売ってんのよ(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻--┻
そんな珍しいものを自分で用意しろとか…鬼か!!

そうなんですよ、バイトでいるんですよ。
そろそろ寒いじゃない?
ポロシャツだけじゃヤバイじゃない?
だからトレーナーほしいなぁーなんてね(´・ω・`)

でもさ、今時どこの店がそんな需要のないもの売ってんだって話じゃない?
ないんだよ!真っ白の無地のトレーナーなんてさ!!
友達がジャスコで買ったって言ってたから、今日行ってきたの。
ないし( ・∀・)
ジャスコでさえ手を退くほどの品物、白のトレーナー。
貴重だわ( ・∀・)

ユニクロとかだったら売ってるのかなぁ?
私ユニクロとか行かないしw
ってか近くにないしw

白のトレーナーを発見した人はご一報をw
見つからなきゃ冬を越えられないwww
せめてカーディガンとかにしてくれれば普段も使えるのにね(´・ω・`)
こっちは金稼ぎたいのに、なぜ服そろえるのに何千円も使わにゃいかんのだ!
すでに白のポロシャツ4枚買ってるしw
半袖と長袖2枚ずつね。
あと濃紺のストレートジーンズねw
しかもそれらをバイト先で買ったっていうのが腹立つ!!
上手いこと商売しますわね(´・ω・`)
だったら責任持って白のトレーナーも置いてよ店長!!

明日も寒い中バイトです(´・ω・`) (´・ω:;.:...(:;....::;.:. :::;.. .....
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
う~ん…
たまゆらとか売ってないかな?
現場のおっちゃんとかが作業着買いに行くとこみたいな…(笑)
おけいはん。 URL 2009/11/21(Sat)15:18:17 編集
楽天
そういう時はネットよ!
小学生がいると運動会の踊りとか、10月過ぎてから「黒のTシャツ」って指定されたりするの~。

で、黒Tは「よさこい」か「エイサー」なんだけど、今年はエイサーで、泡盛のロゴつきのTシャツの子がいました。親御さんたちナイス~。

みんな困っていると思うので、面倒でなければまとめて買うと送料が無料になったりしますよん。
たま URL 2009/11/21(Sat)17:36:30 編集
>おけいはん。さん
たまゆら???
初耳w
作業着の部類に入るのか…幻の白のトレーナーはw
みぃ 2009/11/23(Mon)02:17:53 編集
>たまさん
なるほど!!
こういう時に私の大好きなネットショッピングが役に立つわけね( ・∀・)
この前服やら鞄やら買ったとこなんですw

みんなが本当に困ってればいいんだけどねぇ~それがねぇ~。
半数以上は私より前からバイトしてて既に何かしら準備してるし、
一緒の時期に入った子とかほとんど話したことないしw
バイト仲間とかもっと仲良くなれるもんだと思ってたのに、
品出しバイトなんて大人しい子ばっかで…(´・ω・`)

とにかく、ネット差探してみます!
みぃ 2009/11/23(Mon)02:22:22 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PR
投票お願いします!
だって一番が好きだもんw
一日一回投票できます☆ にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
みぃ
性別:
女性
自己紹介:
韓国の歌を聴くのが大好き♪Sweet Sorrow・V.O.Sなどを特に好みます。大好きな音楽について偏った意見をつらつら書いていきたいと思います。
本当に偏ってるから!笑
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/17 backlink service]
[05/16 stroje kapielowe]
[05/15 stroje kapielowe]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroje kapielowe]
[05/14 stroje kapielowe]
[05/14 stroje kapielowe]
[05/10 stroj kapielowy]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]