U.R.M.S
忍者ブログ
You Are My Song
[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何やら見つけた( ・∀・)
いつんだろ?
ジヌァンの髪型が…頂けんw



真面目に歌いたいのかふざけたいのか分からない所が良い所だと思いますw
っていうか、やっぱ印象大分変わりますねぇ~。
昔階段でこんなようなの歌ってるのは見たことあったけどさ( ・∀・)

あとこれ。
色々アカペラったやつ。



こういうの聴くとやっぱアカペラグループはいいなぁ~って思う。
Super JuniorのUはトイレの時のかなぁ?w

まぁ書くことないから載せただけなんだけどさw
PR


【2009年、最も観られた動画ランキングTOP100】
「2009年、最も読まれたニュースランキングTOP100」に続き、2009年で観られたBARKSの動画を集計、結果を出してみた。ニュース同様、2009年1月1日から12月24日までにBARKSで最も観られた動画のランキングデータである。

◆2009年、最も観られた動画ランキングTOP100一覧

ざっと見て、まず気付くのは圧倒的な東方神起の人気の高さだ。日を重ねるごとに成長を遂げ、常に新しいファンを獲得し続け、もはや国民的アーティストとなった彼らだけに、BARKSにアーカイブされている初期の映像やレアで貴重な動画も、常に新たなファンによって繰り返し再生されていることがわかる。

新たにファンになったオーディエンスが、デビュー当初の初々しさに惚れ直し、デビュー当初から応援してきた重鎮ファンは、懐かしさにほくそ笑む…いつまでもきらきらと輝き続けるアーティストパワーが、動画の中で息づいているというわけだ。

さて、2009年のトピックスとして紹介しておきたいポイントもいくつか。まず、2009年を襲った訃報によって、再認識と再評価につながった動画は以下のようなものだった。

5位 Michael Jackson/映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』 抜き映像
13位 USA for AFRICA/We Are The World~USA for AFRICA
14位 Michael Jackson/映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』 抜き映像-2
27位 THEE MICHELLE GUN ELEPHANT/ジェニー(Live)
44位 ZARD/素直に言えなくて
55位 class/冬の日の2009
81位 Les Paul/『レス・ポールの伝説』 予告編

一方、新たにデビューしたり、2009年に大きく飛躍したアーティストで、動画に人気が集中したアーティストも多数現れた。さて、皆さんは全員ご存知でしょうか。

3位 コニー・タルボット/サムホエア・オーヴァー・ザ・レインボー
6位 High Speed Boyz/BAD CITY
9位 WEAVER/白朝夢
17位 exist†trace/VANGUARD
23位 DAZZLE VISION/HERE
51位 FACT/a fact of life
67位 JASMINE/sad to say(公開終了)



ここまでの長く苦しい道のりを忘れたわけではないでしょう。
これだけの結果を日本で残せる韓国アーティストは、後にも先にも東方神起だけではないかと思います。

解散の二文字がいよいよ現実味を帯びてきた今、またまたファンの間で何やら企画が持ち上がったようです。
もうそんなのどうでもいい。
怒りをぶつける先を間違っているようには感じますが、もう何も思わない。
あぁ…5年間溜めてきたこの思い、どうしたらいいのかわからない(´・ω・`)
                          

日本で大人気の韓国のスーパーグループ「東方神起」が解散することが31日、分かった。所属事務所との確執で生まれたメンバー間の亀裂が修復不可能になり、日韓両国の関係者が解散時期の具体的調整に入った。この日、東方神起は東京・NHKホールで「第60回NHK紅白歌合戦」に生出演した。なお、白組が勝ち、対戦成績を32勝28敗とした。

 アジア全体に多くのファンを持つ「東方神起」が人気絶頂で解散する。

 韓国のSMエンターテイメント関係者などによると、昨年7月に事務所に対し専属契約の解除を求める訴えを起こしたジェジュン(23)、ジュンス(23)、ユチョン(23)の3人と、残りのユンホ(23)、チャンミン(21)との関係が「修復不可能になった」という。

 5人はこの日の紅白に2年連続で出場。ヒット曲「Stand by U」を歌ったが、懸命に歌うジェジュンら3人に対し、残りの2人は明らかにヤル気なし。チャンミンは観客への最後の礼もせず、メンバーと一切視線を合わせなかった。

 楽屋は一緒だったものの間仕切りを立てていたというから深刻。韓国からの入国も東京での車移動も別々。もちろん、韓国への帰国便も別々になっている。

 端緒はメンバー3人のSM側への不信感。13年間という長期契約をはじめ、過密なスケジュール、収益配分への不満が爆発し、裁判で不公正契約と認定された。現在3人は新事務所での活動をスタート。SM側は残ったメンバーが「3人と連絡を取らないよう徹底している」(関係者)といい、スケジュール調整はままならない状況だ。

 そんな中、日本の所属レコード会社のエイベックスとSM側が事態の打開について話し合ったが、解散は避けられないことを確認。今月27日に発売する新曲「BREAK OUT!」がラストシングルになりそうで、2月17日にはベストアルバムを発売する。

 ◆東方神起(とうほうしんき)韓国のダンス&ボーカルグループ。リーダーのユンホ、ジェジュン、ユチョン、ジュンス、チャンミンの5人組。04年にシングル「HUG」でデビュー。翌05年4月にシングル「Stay With Me Tonight」で日本デビュー。昨年7月には初の東京ドーム公演を開催。一昨年、紅白歌合戦に初出場した。



嘘…でしょ?
待って!待って!!待って!!!

私が今まで目を逸らしてきたのは、東方神起は永遠不滅だと思ってたからで、
Sweet SorrowやV.O.Sに夢中になってたのは、いつか帰ってくると思ってたからで、
こんなこと全く望んでなかったんですけどぉー!!!!!!

いやマジちょっと待ってよ…
もう戻れないんじゃぁと確かに思ったけどさ、でもそれは心のどこかで大丈夫と思ってたからで、
時間はかかっても解散なんて絶対ないと思ってた。

どうしてそんなになるまで距離を空けてしまったの?
どうしてどっちもそんなに意地を張ってるの?
どうしてもっとお互い歩み寄る努力をしなかったの?

あぁ…信じられない(´・ω・`)
っていうかこれ…本当に本当?

皆様、新年明けましておめでとうございます。
明けた実感0な私( ・∀・)

ってことで、2010年一発目の話はこれにしましょう!
Sweet Sorrow(。´艸`)
いやぁ~大好きだねぇ~w

おけいはん。さんも帰ってきたことだし、そろそろ公開しましょうか!
私が愛情をいっっっぱい込めて作ったクリスマスカード☆
手間もかかったけどね

こ・ち・ら

まずは表。


そして中身。


アップだとこんなん。



横から見ると実はこんな風。


どう?どう?どう?
力作なんですけどぉー(。´艸`)
よくできたと思うんですけどぉー(。´艸`)
褒めて②ヾ(o´∀`o)ノ    ←ウザイ
何気に文字が一番苦労したっていう…笑

これがジヌァンの手に渡ったわけですね…
感激だわ(人´∀`).☆.。.:*・
喜んでた?
何か言ってた?
今頃どうなってんのよぉーヾ(o´∀`o)ノ

ってことで、ずっと一人緊張してたわけです。
韓国語も心配でw
っていうかそっちが心配でw
2010年は韓国語しっかり勉強します!!

ってことで、見せびらかしたかっただけっていうね( ・∀・)
やっと公開できたわ♪

2009年も残すところあと一日。
皆様は新年を迎える準備ができていますか?
私は全くできていません(´・ω・`)

2009年どんなことがあったかなぁ~。
もう思い出せないw

とにかく、人生で最も苦しんだ一年だったと思います。
色んなことに悩みました。
そして、今まで考えなかったことたくさん考えました。
その時はとても苦しくて辛いけど、終わってみればなんてことはないんですよね。
やっぱり私は都合良くできてるみたいです。

一番の収穫は、やっぱりたくさんの出会いがあったことですかね。
このブログももちろん出会いの場です。
そして新しく始めた今のバイト。
さらにOGとしてちょい②顔出してたサークル。
結局韓国人の子とは未だにお友達になれてないけどw

新しい人と出会う一方で、大好きな人との別れもあって苦しんだりもしたわけです(´・ω・`)
すっかり忘れてしまった人もいれば、忘れられない人もいて未だに苦しんだりするわけですが、
次会うまでにしっかり自分を磨いておこうとか思えるあたり、全てがマイナスではないとも思う。
やっぱ出会った以上別れたくないな。
しかし私は人と繋がり続けるのが苦手(´・ω・`)
自分から一切連絡しないからだけどw
本当になんとかしたいわ。
2010年の抱負は、人との繋がりを大切にするかな?w

音楽面でいうと、やっぱり一番はSweet Sorrowですね!
本格的にファンになる日がくるなんて思ってなかった出会った頃…
今ではしっかりファンですw
でもとても良い事だと思う。
Sweet Sorrowの歌う歌に興味を持って、さらに新しい音楽に出会ったりもしたし、
Sweet Sorrowがもたらした出会いは結構たくさんあった気がする!
良い出会いだったよ、本当に。

2010年は変化の年にしたい。
自分をしっかり成長させたい。
これでよかったと思えるように、しっかり前を向いていきたい。
2009年にたくさん悩んだ分、2010年はそれを糧に前へ前へと前進していきたいです。

程々にねw
私気付いたんだ!
私には逃げ道が必要なんだって。
いけないことだとずっと思ってたけど、そうじゃないんだよ。
逃げ道があるから前に進める。
いつでも逃げられるっていうその安心感が私には必要なんだよ。
じゃなきゃ不安で何もできないもんね。
そういう事に気付けたのも、大きな収穫だったと思います☆

ではではみなさん良いお年を☆
2010年もその先もずっとよろしくヾ(o´∀`o)ノ
PR
投票お願いします!
だって一番が好きだもんw
一日一回投票できます☆ にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
みぃ
性別:
女性
自己紹介:
韓国の歌を聴くのが大好き♪Sweet Sorrow・V.O.Sなどを特に好みます。大好きな音楽について偏った意見をつらつら書いていきたいと思います。
本当に偏ってるから!笑
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/17 backlink service]
[05/16 stroje kapielowe]
[05/15 stroje kapielowe]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroje kapielowe]
[05/14 stroje kapielowe]
[05/14 stroje kapielowe]
[05/10 stroj kapielowy]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]