U.R.M.S 占いって…
忍者ブログ
You Are My Song
[522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [517]  [516]  [515]  [514]  [513]  [512
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

良い結果なら信じて、
悪い結果なら信じない。

よくあることですよね(´・ω・`)
しかし…

今日の新聞のチラシの中に、クーポン特集的なのがあったんです。
そこに韓国語教室が載っていたので見ていたのですが…
片隅に載っていた占い。
衝撃的でした。

その占いは、生まれた年によってそれぞれ星に割り振られる感じだったんです。
難しかったので星の名前までは覚えていませんが、確か12種類くらいあったと思います。
だから世の中の12分の1の人は私と同じ助言を受けることになると思うんです。
それなのに、あの助言…私に向かって言っているとしか思えません(´・ω・`)

“心に迷いも出てくる時、頭で考えても体が思うように動かない。
 プライドを表に出さず一歩控えた行動が大事。動き出すのではなく、
 我慢をし時を待つ事。迷った時には自分だけで考えるのではなく、
 上司や先輩の知恵を借りる事も。冷え・足の怪我・寝不足・交通に注意。”

と書いてありました。
あぁごめんなさい(´・ω・`)
何も考えずに、我慢できずに、動こうとしていました。
それなのに頭であれこれ考えて結局動けず…
まぁピッタリ。

今はまだ、我慢した方がいいのかなぁ。
この占いを見て、彼と出会った頃のことを思い出しました。
異動になって約2週間。
彼がマネージャーになって2週間が経った頃、それはそれは頼りなくて…
その頃とあるハプニングがあったんですよ。
私を含め4人がシフトに入っていたある日、うち2人が来なかったんです。
いるのは私と友達の2人だけ。
私はラーメンを出し、友達をお酒を出していました。
ドリンク・お酒・ラーメンって基本の3つなんです。
それなのにドリンクをやる男の子達が来なくて…

彼は「どうしよう…」って言うばかりで、本当にどうしていいかわかんなかったみたいです。
それまで一度もドリンクなんてやったことなかった私。
でもダメ②な彼を見て、思わず「ラーメン早く終わらせてドリンクやります!」と言ってしまいました。
何をやればいいのかもわからなかったけど、基本は同じだろうと思って適当に出してやりましたよ。
途中でレジから応援がきて、私は一旦バックに引っ込み、次の日の日替わり商品の準備をしました。
それはもうものすごいスピードで…
しかもその日はセンター便でわんさか商品が届く日で、もう本当ひっちゃかめっちゃかだったんです。
ドリンクやお酒は重いので、基本的には男の子達が引き入れてくれるんです。
でもその日は誰もやってくれる人はいないので、私は彼と一緒に重いかご車をせっせと運びました。
どうしても動かせないのもあるので、そういうのは彼に任せたのですが、
彼も初引き入れだったので、それがどれだけ重いか想像できなかったみたいで…
もう曲がるとこ曲がり切れないし、そこら中にぶつけるしで、
私は後ろから押しながら「何やってんのよщ(゚Д゚щ)」と言ってましたね。
本来21時終わりのところを、その日は21時半まで延長。
それも妥協して21時半だったんで、ちゃんとやってたらヤバかったですよ(´・ω・`)
その後も同じようなことがあって、私はまたドリンクをやる羽目になったりね。

元々精肉にいた彼は、チラシを確認するっていう習慣もなくて、
日替わり商品の準備をよく忘れていましたね。
前のマネージャーの時は日替わりなんて言われるまで放置してたけど、
彼はもう心配で心配で…
毎日チラシ確認して、20時の時点で準備してなければ注意してっていう感じでした。

そうやって色んなこと一緒に乗り越えてきて、それであそこまで仲良くなったんだなぁと思います。
あの時あのハプニングがなかったら…そう思うと、サボった2人に感謝です。
そういうこともあり、彼も私を頼りにしていてくれたと思います。
いつしからかとある仕事を私にだけ任せるようになり、
勝手にその仕事は私のって思ってましたね。
でもマネージャーが変わってから、一度もその仕事を任せられなくなりました。
やりがいを感じていたのに、私の仕事だと思っていたのに、
なんだか居場所を奪われてしまったような感じがしました。

一ヶ月、二ヶ月と時間が経つにつれて、彼も頼れる存在になりました。
成長したなぁ…と密かに思っていたことは内緒です。

そうやって色んなことを思い出しているうちに、今このタイミングで会いに行くのって、
自分にとってもマイナスなんじゃないかと思いました。
もう少し時間が経って、彼が今の環境に慣れて、落ち着いて仕事ができるようになってからの方が、
会った時に会話をする余裕ができるのでは…ってね。

“動き出すのではなく、我慢をし時を待つ事。”

占いもそう言ってますしね。
自分自身ももう少し落ち着いた方がいいことは確かだし、
今すぐどうこうするのはやめましょう。
すぐに結果を出したがるのが私の悪い癖です。
もう少し我慢したら、その時が来るを待っていたら、きっと何か得られるのでしょう。
時間を置くことで私の気持ちが冷めるのか、それともさらに会いたくなるのか、
それはわからないけど、ちょっと落ち着こう。
もう少し冷静になろう。

うん、きっとそれがいい。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PR
投票お願いします!
だって一番が好きだもんw
一日一回投票できます☆ にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
みぃ
性別:
女性
自己紹介:
韓国の歌を聴くのが大好き♪Sweet Sorrow・V.O.Sなどを特に好みます。大好きな音楽について偏った意見をつらつら書いていきたいと思います。
本当に偏ってるから!笑
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/17 backlink service]
[05/16 stroje kapielowe]
[05/15 stroje kapielowe]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroj kapielowy]
[05/15 stroje kapielowe]
[05/14 stroje kapielowe]
[05/14 stroje kapielowe]
[05/10 stroj kapielowy]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]