[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本で大人気の韓国のスーパーグループ「東方神起」が解散することが31日、分かった。所属事務所との確執で生まれたメンバー間の亀裂が修復不可能になり、日韓両国の関係者が解散時期の具体的調整に入った。この日、東方神起は東京・NHKホールで「第60回NHK紅白歌合戦」に生出演した。なお、白組が勝ち、対戦成績を32勝28敗とした。
アジア全体に多くのファンを持つ「東方神起」が人気絶頂で解散する。
韓国のSMエンターテイメント関係者などによると、昨年7月に事務所に対し専属契約の解除を求める訴えを起こしたジェジュン(23)、ジュンス(23)、ユチョン(23)の3人と、残りのユンホ(23)、チャンミン(21)との関係が「修復不可能になった」という。
5人はこの日の紅白に2年連続で出場。ヒット曲「Stand by U」を歌ったが、懸命に歌うジェジュンら3人に対し、残りの2人は明らかにヤル気なし。チャンミンは観客への最後の礼もせず、メンバーと一切視線を合わせなかった。
楽屋は一緒だったものの間仕切りを立てていたというから深刻。韓国からの入国も東京での車移動も別々。もちろん、韓国への帰国便も別々になっている。
端緒はメンバー3人のSM側への不信感。13年間という長期契約をはじめ、過密なスケジュール、収益配分への不満が爆発し、裁判で不公正契約と認定された。現在3人は新事務所での活動をスタート。SM側は残ったメンバーが「3人と連絡を取らないよう徹底している」(関係者)といい、スケジュール調整はままならない状況だ。
そんな中、日本の所属レコード会社のエイベックスとSM側が事態の打開について話し合ったが、解散は避けられないことを確認。今月27日に発売する新曲「BREAK OUT!」がラストシングルになりそうで、2月17日にはベストアルバムを発売する。
◆東方神起(とうほうしんき)韓国のダンス&ボーカルグループ。リーダーのユンホ、ジェジュン、ユチョン、ジュンス、チャンミンの5人組。04年にシングル「HUG」でデビュー。翌05年4月にシングル「Stay With Me Tonight」で日本デビュー。昨年7月には初の東京ドーム公演を開催。一昨年、紅白歌合戦に初出場した。
嘘…でしょ?
待って!待って!!待って!!!
私が今まで目を逸らしてきたのは、東方神起は永遠不滅だと思ってたからで、
Sweet SorrowやV.O.Sに夢中になってたのは、いつか帰ってくると思ってたからで、
こんなこと全く望んでなかったんですけどぉー!!!!!!
いやマジちょっと待ってよ…
もう戻れないんじゃぁと確かに思ったけどさ、でもそれは心のどこかで大丈夫と思ってたからで、
時間はかかっても解散なんて絶対ないと思ってた。
どうしてそんなになるまで距離を空けてしまったの?
どうしてどっちもそんなに意地を張ってるの?
どうしてもっとお互い歩み寄る努力をしなかったの?
あぁ…信じられない(´・ω・`)
っていうかこれ…本当に本当?
東方神起が、TBSの歌謡番組『CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ』に3年連続で出演する。
東方神起は25日、日本の公式ウェブサイトに、今月31日夜から放送される『CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ2009→2010』に出演するとの情報を掲載した。
2007年に同番組に初めて出演した東方神起は、08年に続いて今年も出演し、日本の視聴者たちとともに新年を迎えることになった。
なお、東方神起は31日、同番組の前に放送される『NHK紅白歌合戦』にも2年連続で出場する。
年末年始に向けて、HDDの中身を整理しています(´・ω・`)
ブルーレイいっぱいなの。
主に私の録画したもの達だけど…
ミュージックバンクとか録りためてたからね。
ディスク代がかかってしゃーないわ!!
グループ東方新起が2009年最も活躍したスターランキング2位に上がった。
東方新起は日本最大CD・ DVD販売・レンタル点(店)ツタヤ ホームページで進行された質問‘2009年活躍して見なされる有名人’ランキングでアラシ(嵐)に続き2位を占めた。 このランキングはツタヤ ホームページで11月19日から12月1日まで進行された。
このランキングは歌手,俳優,コメディアンまで2009年に活動したすべてのスターを対象にしていてより一層意味が大きい。 東方新起は2009年初めて東京ドーム公演を成功させてNHK ‘ホンベッカハプチョン’ 2回出演を決定するなど日本で垂直上昇する人気を享受してきた。
ランキングには1位アラシ,2位東方新起に続き3位には子役俳優加藤セイシで,4位にはギャグコンビ オドリが占めた。
5位には新しいアルバム発売当日100万枚販売を記録したエッグザイルが,7位には去る6月死亡した後アルバム,DVD販売首脳(頂上,正常)に登板したマイケル・ジャクソンが占めた。
一方一部メンバーが所属会社と葛藤を生じさせている東方新起は来る30日日本で'日本レコード対象',31日NHK 'ホンベッカハプチョン'に5人が共に出演する。
それってすごくない?
確かに活躍したよねぇー。
これ以上は決して望みません、私。
というか、現状維持もいらないくらいw
俳優チュ・サンウクは東方神起のチャンミン(マックス)、女優イ・ヨニが出演する事前制作ドラマ『パラダイス牧場』に出演する。
ドラマ関係者によると、3人は23日に済州島でクランクインしたとのことだ。
このドラマは済州島の美しい自然を背景に、若者たちの愛と仕事を描く。アジアでも大人気の東方神起メンバー・チャンミンと、新進女優イ・ヨニのキャスティングが先に発表されており、業界内外から関心が寄せられていた。
チュ・サンウクとチャンミンはイ・ヨニをめぐり、愛の駆け引きを展開する。チュ・サンウクが演じるのは子どものころに両親と移民し、アメリカン・ドリームをかなえたリゾート会社社長。リゾートマンション建設のため済州島を訪れ、イ・ヨニと出会い運命的な恋に落ちる紳士的な男性という設定だ。
『パラダイス牧場』は全16話。来年3月放送を目指し事前制作される。
チャンミンが演技とか、ユノ以上に想像できないw
なんだか子供の劇を見守る気分だわw
同い年なのにwww
グループ東方新起が5年前発表した曲でキャロルソングでチャート1位を占めて目を引く。
音楽専門サイト モンキ3は11月19日で12月15日までキャロルソング ダウンロードとストリーミングを集計して‘行きますキャロルソング ベスト10’を発表した。 このチャートで東方新起が‘サンタクロース イズ カミング ツータウン(Santa Claus is comin' to town)’で1位を占めた。 この曲は軽快でなじんだキャロル‘サンタクロース イズ カミング ツータウン’を東方新起がアカペラ唱法で呼んでより一層多くの愛を受けた。
2位はボアの‘メリー大きいだろう(Merry-Chri)’がランクされた。 ‘クリスマスに聞きたいラブソング’で挙げられるボアの‘メリー大きいだろう’というクリスマスの雰囲気が充満する曲だ。
3位はクリスマスに恋人と共に聞きやすい甘美なバラード SGワナビーの‘クリスマスの話’が上がった。
4位は東方新起とスーパージュニアの‘ショー米幼魚ラブ(Show Me Your Love)’,5位やはり東方新起とスーパージュニアの‘今日だけは(I'm your man)’が占めた。 東方新起は三曲を,スーパージュニアは二曲を純偽券内にのせて冷めなかった人気を誇示した。
6位はクリスマスの雰囲気をよく生かすシン・スンフンの‘クリスマス ミラクル(Christmas Miracle)’が占めた。楽しくて楽しいの雰囲気のエズウォンの‘ジングルベル ロック(Jingle Bell Rock)’が7位に上がった。
その他にもカントリーココの‘ハッピークリスマス’(8位),ソン・シギョンの‘ホワイトクリスマス(White Christmas)’(9位),DJ DOCの‘メリークリスマス(Merry Christmas)’(10位)が愛されるキャロルソングに選ばれた。
ちょうど今日聴いたの!Santa Claus is comin' to town!!
私何気にJesus, Joy Of Man's Desiring [Accapella Version]とかも好きだよ( ・∀・)
うぅ~うぅ~言ってるやつw
Magic CastleのPVの最初に歌ってるあれよ。
最初はあれで一個の曲かと思ったしw
本当に偏ってるから!笑
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |